お知らせ

2008年の記事

2008.11.16(日) / お知らせ

ワールドジョイントクラブ11月号、「ベトナム特集」!

福岡発のインターナショナル情報誌・ワールドジョイントクラブが「ベトナム特集」を実施しました。
また、同誌は、ベトナム特集の中で、「九州ベトナム友好協会」の設立、および「ミス・サイゴン」
博多座公演などを紹介しています。詳しく、ベトナムが紹介されていますので、ぜひご一読ください。

媒 体: ワールドジョイントクラブ11月号 (フリーペーパー)
テーマ: サイゴン 今昔ストーリー
その他: http://worldjc.com/journal/journal.html (ホームページで確認可能)

2008.11.9(日) / お知らせ

食欲の秋、おいしい「ベトナム料理」はいかがですか?

食欲の秋、本番です。今回は、福岡にある代表的な「ベトナム料理店」をご紹介し、ベトナム料理を通して気軽にベトナムの食文化に触れていただこうと思います。

①南十字星 ⇒ 福岡におけるベトナム料理店の老舗!
      (福岡市博多区博多駅南4-12-27 久栄ビル1階 電話092-474-6932)
②SAI-GON(サイゴン) ⇒ 今年のアジアマンス出店レストラン!
      (福岡市中央区天神4-1-9 地下1階 電話092-721-1284)

③Dang(ダン) ⇒ 博多駅(JR九州本社)そばで、仕事帰りに便利なロケーション!
      (福岡市博多区博多駅前3-26-5 Mビル1号館地下1階 電話092-481-2830)

④ハンちゃんのベトナム料理店 ⇒ モダンな店内は、若い女性やカップルに特にオススメ!
      (福岡市博多区博多駅前2-11-16 第2大西ビル1階 電話092-473-7988)

⑤Ngon Ngon(ゴンゴン) ⇒ ベトナム在住経験豊富な、日本人オーナーが経営する大人気店!
      (福岡市中央区平尾1-12-28 露町ビル1階 電話092-403-6689)

今回ご紹介したお店以外にも、九州には数多くのベトナム料理専門店があります。食欲の秋にぜひ、「おいしいベトナム料理」はいかがですか?ベトナム料理は低カロリー食ですので、ダイエット中の方々にも安心してお召し上がりいただけます☆ベトナム料理を口にすれば、みなさんのこころは、しあわせな気分とともに、ベトナムに「ひとっ飛び」です。

2008.11.8(土) / お知らせ

速報!ビジット・ワールド・キャンペーン候補地に、ベトナム選定!

先日、国土交通省をはじめとする関係省庁と(社)日本旅行業協会は、海外旅行需要喚起を目的として、”ビジット・ワールド・キャンペーン(VWC)”をスタートし、”ベトナム”をビジット・ワールド・キャンペーンの2008年度下期の重点訪問先として選定しました。
九州におけるベトナムとの関係は、2009年1月から博多座で”ミス・サイゴン”の公演が開始されるとともに、同年2月”福岡県・ベトナム首都ハノイ友好提携1周年”、そして”ベトナム総領事館”の福岡開設など、たくさんの祝賀行事が予定されています。
世界的に景気後退が懸念されていますが、わたしたちが友好を促進するベトナムは、九州との明るいニュースに支えられ、経済成長とともにエネルギッシュな一面を今もなお持ち続けています。この機会にぜひ、”エネルギッシュなベトナム”を訪問し、現在の暗いニュースや気持ちを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。ベトナム航空の福岡直行便があれば、ベトナムまで”ひとっ飛び”です!
きっと、Vietnamは、わたしたちの心の”Vitamin(ビタミン)”になると思います。

2008.10.15(水) / お知らせ

ベトナム航空、「福岡直行便」冬季運航ダイヤ発表!

ベトナム航空は、「福岡=ベトナム・ホーチミン直行便」の冬季運航ダイヤを発表しました。詳細は以下の通りです。

運航ルート: 福岡=ベトナム・ホーチミン(直行便)
運航便数: 毎週3往復
運航日:  火曜日、木曜日、日曜日
運航時間: ベトナム航空961便 福岡発(11:00) ホーチミン着(14:05)
        ベトナム航空960便 ホーチミン発(01:30) 福岡着(08:00)
所要時間: 4時間半(ベトナム航空960便ご利用の場合)
その他:   ベトナム首都ハノイ、カンボジア・シェムリアップ、プノンペンへ同日接続可能

2008.10.14(火) / お知らせ

「ベトナム経済・投資セミナー」のご案内

福岡市内にて、10月29日(水)、「ベトナム経済・投資セミナー」が開催されます。今回のセミナーには、ベトナム各地区(北部ハノイ、中部ダナン、南部ホーチミン)より講師をお迎えし、最新のベトナム経済・投資情報をお届けする予定です。この機会にぜひ、世界の注目が集まるベトナムの最新情報をご入手ください。

セミナー: 「ベトナム経済・投資セミナー」
日 時:  2008年10月29日(水)13:30~17:00(受付13:00)
場 所:  エルガーラホール8階大ホール(福岡市中央区天神1-4-2)
講 師:  基調講演:「変化著しい最近のベトナム経済動向」 
      日本大学 生物資源科学部 国際地域開発学科 教授 朽木昭文氏
      (前ジェトロ・アジア経済研究所理事)ほか  
主 催:  西日本シティ銀行
お問合先: 西日本シティ銀行 国際営業部 「古庄さん、船津さん」
      電話 092-476-2340

2008.10.13(月) / お知らせ

ミュージカル、「Miss Siagon」博多座公演!

ベトナムを題材にした、日本最大規模のミュージカル「Miss Siagon」が福岡市の博多座で公演されます。来年、開場10周年を迎える博多座が総力をあげて贈る「Miss Siagon」には、ミュージカルの帝王・市村正親さんなどそうそうたるキャストの出演が予定され、九州に「ベトナム旋風」が巻き起こる予感です。

この「Miss Siagon」には数々のエピソードがあり、開場10周年を迎える博多座は、この壮大なミュージカルを公演するために設計されたそうです。そして、「Miss Siagon」のオリジナル版が堪能できる場数少ない劇場が、東京の帝劇と九州の博多座だと言われています。九州ベトナム友好協会では、この「Miss Siagon」を通して、九州の数多くの方々が「ベトナム」に関心をもっていただくことを期待しています。この機会にぜひ「ベトナム」を体験し、次は、ぜひ「ベトナム」におでかけください。

公演名:「Miss Siagon」
劇 場:博多座
公演日:2009年1月5日(初日) ~ 2009年3月15日(千秋楽)
出 演:市村正親さん、筧利夫さん、橋本さとしさん、別所哲也さんなど
      (出演者は公演日により異なりますので、あらかじめ劇場にご確認ください)
その他:http://www.hakataza.co.jp/miss_saigon/index.html
Saigon(サイゴン)とは、現在のベトナム・ホーチミン市の古称です。

2008.10.8(水) / イベント

アジア太平洋フェスティバル、「Vietnam・ブース」出展!

いよいよ、10月9日(木)から、アジア太平洋フェスティバル(通称アジアマンス)がスタートします。
今年は、ベトナム航空が福岡就航5周年を記念して、「Vietnam・ブース」を出展するそうです。
専用ブース内では、最新のベトナム観光情報やベトナム雑貨が紹介される予定です。
また、イベント会場内では、福岡市内のベトナム料理店「サイゴン」が出店し、本場のフォーを
はじめとする「ベトナム料理」が楽しめるそうです。また、ベトナムの歌姫「ビッキー・チャン」が
来場し、すてきな歌声を披露する予定です。この機会に、ぜひ一度イベント会場にお越しください。

期 間: 2008年10月9日(木)~10月13日(月) 5日間
場 所: 福岡市役所前広場 (福岡市中央区天神)
協 賛: 九州とベトナムのかけ橋、「ベトナム航空」

2008.9.12(金) / お知らせ

九州ベトナム友好協会、誕生!!

Xin Chao, Vietnam !
ついに、九州ベトナム友好協会が正式発足いたしました。
当協会の設立記念式典には、
駐日ベトナム大使、九州経済産業局長、福岡県知事をはじめとする
多くのご来賓や関係者がお見えになり、
当協会の門出をお祝いいただきました。

2008.2.22(金) / お知らせ

福岡県=ベトナム首都ハノイ市友好提携1周年

本日、福岡県とベトナム首都ハノイ市は友好提携を締結し1周年を迎えました。福岡県がハノイ市と友好提携を締結後、さまざまな方面で福岡県とベトナムの交流が促進しています。
日・越の国際交流面では、日越の外交関係樹立35周年を記念して、皇太子殿下がベトナムを公式訪問されました。文化面では、現在、博多座で上演中の「ミス・サイゴン」はベトナムを題材にしたミュージカルで、観劇者の評判が高く、ベトナムへの認知・関心を高めています。また、先日、アクロスで開催された福岡県=ハノイ市友好提携1周年を記念するイベントには300名以上の来場者が集まり、ベトナムへの関心の高さを示しています。さらに、政治・経済面では、ベトナムへの公式訪問が予定され、ベトナムとの交流が日々加速しています。そして、交流のクライマックスとして、在福岡ベトナム総領事館の開設および福岡=ハノイのチャーター便などが予定され、九州における「ベトナム・イヤー」となりそうです。
九州ベトナム友好協会は、これからも九州とベトナムの交流促進に向けて、さまざまな交流活動を支援ならびに情報発信活動を続けて参りますので、皆様のあたたかいご理解と・ご支援をこころよりお願い申し上げます。